②高梁市の床下のカビ問題、カビ対策はカビバスターズ岡山へご相談ください!
2022/11/30
カビが発生しないための最適なカビの除去と再発防止策
◆自宅でできる床下の湿気対策を紹介
床下調湿材
湿度が高いと湿気を吸収して湿度を下げ、湿度が低いときには蓄えた湿気を放出して
乾燥を防ぐシートです。手軽に購入できるというメリットはありますが、
種類によっては、乾燥効果はあるものの、乾燥したときに湿気を吸わない「調湿効果」が
見込めない商品もあります。
そうした場合、定期的に調湿剤を交換する手間がかかるので、
商品を選ぶ際にはよく調べて信頼できるものを購入しましょう。
床下換気扇
床下の空気を入れ替えるための換気扇です。
平均的な一軒家の場合は、床下換気扇を2台から4台設置すると除湿の効果が期待できます。
床下換気口
床下の換気口が不適切な場所に設置されていると、上手く換気が行なえずカビ発生の原因になります。換気口の前に物が置いてある場合も同様です。
もし、床下にカビが生えてしまったら業者へ相談してみましょう!
自分でカビを除去する方法をいくつかご紹介しましたが、完全にカビを除去するのは難しいでしょう。
カビの除去が難しい理由は主に3つです。
1. カビの発生原因はひとつではない
2. カビを除去する際に胞子を吸い込んで身体に悪影響を及ぼす危険性がある
3. カビが広範囲に広がっていることがある
仮にカビを除去できたとしても、個人の力ではカビのエサとなる雑菌の除菌ができません。なお、カビの再発時に再び除去剤を使用すると、「糸菌」という新たな耐性菌が発生します。
糸菌は一般的な除菌剤が効かないので、糸菌から雑菌が繁殖して「除去が極めて難しいカビの発生」に繋がってしまうのです。
いずれにしても、個人でのカビの除去は一時的な対策に終わる可能性が高く、しつこいカビを誘発する原因にもなります。
◆カビの除去はカビ駆除専門業者カビバスターズ岡山へご依頼ください!
本格的なカビ対策をするためには、「カビ除去後のカビ防止処理」という2段階処置が必須です。
カビの除去と防カビ処理をまとめて、カビの再発を防げます。
今回ご紹介したカビ発生のチェックポイントを加味して最適なカビの除去と再発防止策を施していきましょう!
----------------------------------------------------------------------
株式会社Green-green
カビバスターズ岡山
〒711-0907
岡山県倉敷市児島上の町1-3-16
お問い合わせ先 : 080-4262-2730
----------------------------------------------------------------------