株式会社Green-green

カビとはなにか?その種類や繁殖方法について解説!

お問い合わせはこちら 詳しくはこちら

カビとはなにか?その種類や繁殖方法について解説!

カビとはなにか?その種類や繁殖方法について解説!

2022/10/21

カビとはなにか?

カビとは実際何物なのか

おはようございます!カビ取り・カビ対策専門業者のMIST工法カビバスターズ岡山です!

今日はカビとはなにかを解説していき、なぜカビを除去した方が良いのかを知っていただきたいと思います。

真菌(カビ)

かびとは?

カビは真菌と呼ばれる真核微生物の通称です。ややこしいですが犬は柴犬やチワワなどををひっくるめて犬と呼んでいるみたいな感じです。カビにも柴犬やチワワなどのように細かく分かれた属の種類が存在しています。真菌は単体では目で見ることができない微小な生物です。また真菌は葉緑体を持たないため、有機物(ハウスダストや手垢などもそのひとつです)の吸収によって栄養をとりいれて増殖をしています。

 

真菌細胞はグルカン・キチン・マンナンを成分とする厚く強固な細胞壁を持っていて、細胞の構造は細菌とは全く違うので真菌(カビ)の構造は動物に近いです。そのために真菌(カビ)に対する治療薬の開発が難しく、感染してしまうと難治性になりやすいです。

 

真菌(カビ)は消化酵素を分泌して栄養物を分解して吸収しながら生息しています。産生する代謝産物としてカビ毒(マイコトキシン)があります。

真菌(カビ)における疾患には、アレルギー、マイコトキシン(カビ毒)中毒、感染症があって近年問題となっています。

真菌の種類

真菌類は非常に多く存在していて約100万種以上とされ日本の建物には10~20万種が存在しているといわれています。その中でも人間に感染する真菌(カビ)は約500種といわれています。生物としてのカテゴリとしては子嚢菌類、担子菌類、接合菌類に分類されます。

真菌の分類

子嚢菌門
・アスペルギルス属
・ぺニシリウム属
・白癬菌
(トリコフィトン属、ミクロスポルム、エビデルモフィトン属)
・輸入真菌症原因菌
(コクシジオイデス属、ヒストプラスマ属、パラコクシジオイデス属、プラストミセス属)
・クトモブラストミコーシス、フェオヒフォミコーシル原因菌
(エキソフィアラ属、フォンセキア属、クラドフィアロフォラ属)
・スポロトリックス属
・フサリウム属
・シュウドアレシェリア属、スケドスポリウム属
・ホスタエア属
・カンジダ属
・ニューモシシチス属
担子菌門
・クリプトコッカス属
・トリコスポロン属
・マラセチア属
ムコール(ケカビ)門
・リゾプス属
・カニングハメラ属
・ムコール属
・アブシジア属

真菌(カビ)の発育形態

細胞の発育形態により酵母、糸状菌、二形成真菌の3群に大別される。酵母は単細胞で通常出芽により娘細胞を産生し増殖し、糸状菌は細長い円筒形の菌糸が枝のように分かれて増殖する。二形成真菌は環境条件により酵母形と糸状形の両方の形態をとる。

酵母

単細胞で形は球形、楕円形、ソーセージ形などをしており大きさは2~20μm。単細胞で出芽によって増殖する。莢膜をもつものもある。母細胞から芽細胞が発芽して娘細胞に成長し分裂による出芽で増殖する。

 

糸状菌

隔壁がない無隔菌糸と隔壁がある有隔菌糸の菌群がある。細長い円筒形の菌糸を持ち、隔壁がない無隔菌糸と隔壁がある有隔菌糸の菌群がある。菌糸の幅は1~10μmである。

 

二形成真菌

酵母形と菌糸形の両方の形態をとり、病原性の高い菌に多い。スポロトリックス・シェンキイは自然環境では糸状形になり、感染病巣では酵母形になる。ガンジダ・アルビカンスは自然環境では酵母形になり感染病巣では糸状形になる。

真菌(カビ)の生殖様式

真菌(カビ)の生殖には、菌株の交配によって核融合、減数分裂を行い有性胞子が形成される有性生殖と、親細胞からの分裂によって無性胞子が形成される無性生殖がある。有性胞子には、接合胞子、子嚢胞子、担子胞子があり、無性胞子には分生子、胞子嚢胞子がある。

 

有性胞子の分類

有性胞子には接合胞子、子嚢胞子、担子胞子がある。接合胞子は、接合菌における有性胞子で菌糸同士の先端が接着、肥大して接合胞子が形成される。子嚢胞子は、子嚢菌における有性胞子で、雌性配偶子嚢が受精して袋状構造の子嚢が形成され子嚢胞子が産生される。担子菌における有性生殖で、かすがい連結を持ち、菌糸の先端が肥大し担子器を形成し、それらの上に担子胞子が形成される。

 

無性胞子の分類

分性子形成細胞から生じるものと、菌糸自体が分断され胞子として機能するものがあり7種類ある。

専門用語がたくさん出てきてよくわからないとなるかもしれませんが、カビは家庭にも潜んでおり人間にもカビは感染することがあるということです。しかもカビは構造が人間に近く、感染すると難治性になるので感染を防ぐためにもカビ取り・カビ対策は必要になってくるということです!

カビ取り・カビ対策は専門業者のMIST工法カビバスターズ岡山にお任せください!!

 

気になった方はまずはご相談だけでも大丈夫ですのでお問い合わせください!!!

----------------------------------------------------------------------

株式会社Green-green

カビバスターズ岡山
〒711-0907
岡山県倉敷市児島上の町1-3-16
お問い合わせ先 : 080-4262-2730


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。